こんにちは、正敏です。タイトルの通り、IRU projectの説明に当たるaboutのページ、麻由と正敏のプロフィールは今まで通りですが、冒頭の文章を書きました。
ご覧いただけたらすごく嬉しいです。
IRU projectは一人一人が心身ともに健やかに生きるために、一緒に考え、学び、走ります。
という一文をようやく書けたなぁと、自分を褒めています。IRU projectは今の所セッションと講座をメインの仕事にしていますが、それは「一緒に考え、学び、走り」たいからです。
詳しくはあちらに書いているのですが、今の時代、あらゆることのスピードが早くなっていて、お手軽に、早く、便利に、簡単に物事が済んでしまう印象があります。
その恩恵は僕もたくさん受けていて、先ほどもamazonから届いた食品や雑貨を、ダンボールを開けながらありがたいなぁと思っていました。
一方で、そこでしか食べられない料理は、わざわざお店に行って食べるし、その道程の景色や湧いてくる気持ち、会話や帰り道の程よい疲れなど全部が体験としてありがたいです。
IRU projectでは対面もオンラインも両方受け付けていますが、やっぱりネット環境の恩恵は受けていて、その中でいかに「自分でいるか」ということを時折しっかりと思い出すようにしています。
今、ここで、あなたと私でしかできないことを
です。
アーユルヴェーダや占星術、生化学や身体論などなど、麻由と僕が学び実践してきた「知識」をもっと深くお持ちの方はたくさんいるかもしれません。だけど、それを申し込んでくださった方とシナジーできる機会を持つ幸運はここにしかなく、そのなかで一緒に考え、学び、走ることは僕たちにしかできないのですよね。
結局、能力や才能を誇るより、縁や幸運を誇りたい、ということなのかもしれません(そりゃあ能力や才能も欲しいですが)。
今まで何度もIRU projectを訪れてくださった皆様も、初めてきてくださった方々も、そしてセッションや講座に興味があったけどよくわからないと思っていた、という方々もぜひこの機会にIRU projectの今の考えや気持ちをご覧くださいね!
IRU project 正敏
